ポルシェ964ターボ 里帰り整備+リフレツシュ整備完成試運転゜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 日本国内で走っている映像が少なく成って来たオリジナルの964ターボのRUclipsです。
    昨年から里帰り整備+リフレツシュ整備などエアコンのトラブル パワーステアリングラックオイル漏れなど経年れっすで964の泣きどころをリフレツシュ整備が終わり.新し車庫が完成する来月にお渡しする前の最終の試運転のRUclipsです。 良ければ見てください。
    ガレージクレヨン頑固親父岡本

Комментарии • 4

  • @kireinanao3430
    @kireinanao3430 3 года назад +1

    岡本さん、こんばんは。E-964T2いいですよね、最高のポルシェ911の一台だと思います。流石に生産後20数年経過ですから手直しは必要ですよね、しかも最近見る機会は殆どゼロです。僭越ながら私もグラマラスボディを一台、可愛がってます。もう、この手の造り込んだ911は出て来ないでしょうから希少この上ありませんね。ま、生きている間は手放す事はないでしょう。何とか延命処置を施して維持して行きたいと考えておりますが現状、エアーBランプ誤点灯の不具合とベルト鳴きの二点ぐらいでしょうか。

    • @crayon911
      @crayon911  3 года назад

      コメントありがとうございます。 ポルシェは比較的部品が高価ですが.有るので助かります。こまめに乗っていれば意外と何とか成ります.放置が一番怖いです。

  • @いしちょう
    @いしちょう 3 года назад

    なぜ皆さん空冷高いのに空冷を欲しがるのか❓

    • @crayon911
      @crayon911  3 года назад

      コメントありがとうございます。 そこの所はまた時間を作りRUclipsで私なりに話したいと思います。